JavaScript を有効にしてご利用下さい.
1 / 30 ページ
1234...30
ホウセンカ 茎の横断 維管束
0077A24882
顕微鏡倍率20倍 サフラニン・ヘマトキシリン染色
ヤマユリ 乾燥花粉
0077A37224
顕微鏡倍率100倍
ツユクサ 気孔(開)
0077A24888
×400
シシガシラ(シダの仲間)の前葉体
0077A13593
倍率5
ハネケイソウ(殻環面)
0077A32414
顕微鏡倍率200
クロマツ 膨潤花粉
0036A55960
顕微鏡倍率100倍 黒い部分は気室で空気が入っているので黒く見える。
オオカナダモ 葉の表
0077A31804
酢酸カーミン染色 顕微鏡倍率200倍
オモチャカボチャ 乾燥花粉
0036A64255
顕微鏡倍率90倍
ツユクサ 気孔(閉)
0077A24890
ムラサキツユクサ第二分裂中期(花粉母細胞 減数分裂)
0077A28546
連続④-2 アセトオルセイン染色 顕微鏡倍率500倍
0077A32194
顕微鏡倍率50倍
アサガオ 乾燥花粉
0077A32180
サボテンのとげ
0077A32401
×50
ヒマワリ 茎の横断
0077A26188
サフラニン・メチルブルー染色 顕微鏡倍率6倍
ミカヅキモ 倍率と見え方
0077A33417
組A-①/4 顕微鏡倍率20倍
ツバキ 葉の断面
0077A33390
0077A36842
赤インクを吸わせた 顕微鏡倍率20倍
倍率と見え方 ミカヅキモ 倍率50
0077A33429
組B-②/4 顕微鏡倍率50
0077A32196
0077A33389